10月12日(金)
FNMはノーチャン、残業は楽しかった。
お金最高や!カードなんていらんかったんや!

10月13日(土)
pizzaさんとMNB杯の打ち合わせ、午後一でやるはずがおもに私の連絡ミスにより伸びに伸びて5時くらいに終わる。
いろいろすみませんでした。

10月14日(日)
諌早市市民会館であったMNB杯で運営の手伝いをずっとしていました。
人数が奇数だったのでデッキもってないけど運営を手伝いたいって言ってくれた人にデッキを貸して無理やり偶数にする。pizzaさんはこんな気持ちで私を送り出していたんですね・・・
後でデッキの感想を聞いたら、キープ基準シビアすぎって言われた。たしかにはじめて貸すにしてはちょっとアレだったかもしれないと思った、反省。
その後はEDHやってみんなでご飯を食べて解散。

先週は以上。
そして本題。

14日の大会の時に安めなEDHのデッキを貸してって言われたんですけど、そのとき持ってたのが《隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed》、《Hazezon Tamar》、《胞子の教祖、ゲイヴ/Ghave, Guru of Spores》とかいうやる気あふれる布陣だったせいで貸せずに終わったってことがあったので、初心者にいつでも貸し出せるような安いEDHデッキを一つ作って持ち歩こうかなと思った次第。
普段は《無情の碑出告/Heartless Hidetsugu》を貸してるんですが、あれはあんまり使い勝手がいいデッキでもないので。
今のところは以下の縛りを行う予定。


1.無限コンボは入れない
わいわいやってるときに突然無限が決まって終わりって、初心者だと微妙な気持ちになると思うので、できるだけ無限コンボや孔蹄のビヒモスみたいに一瞬でゲームが終わるカードは使わない方向でいきます。


2.使えるプールはモダンのプール
最近のカードの方がなじみやすいかなと思ったので、特に深い理由はないです。
昔のカード使わなくてもデッキはできるよっていうことを示すためでもある。
ただし、モダンで禁止でもEDHで禁止ではないカードは使用可能。それと、統率者戦みたいな特殊セットのカードに関しては、ジェネラルにする以外では使用不可。


3.カード一枚の単価は1,000円以内
「でもお高いんでしょう?」とか言われたくないので、できるだけ安く済ませます。
《無情の碑出告/Heartless Hidetsugu》がたしか1万3千くらいだったと思うので、一万をきるぐらいの勢いで行きます。


4.依存度の高すぎるジェネラルは使用しない
これは理由が二つあって、
一つは依存度が高すぎるとジェネラルが対処された時(e.g.終末)にそれ以降にゲームに参加できなくなるため。
さんざん跳ねまわって生物がジェネラル共々終末でライブラリーへ消えていって周りから煽られるのは個人的には大好きなんですけど、さすがに初心者にそれさせるのは酷だと思ったので、できるかぎりジェネラルの死=プレイヤーの死にならないよう作る予定。

もう一つは、《無情の碑出告/Heartless Hidetsugu》を他人に貸した時に思ったんですけど、結構みんな初めてまわすデッキだとジェネラルをプレイしないんですよね。
これは、ジェネラル領域っていう、普段MtGをやるときは全く使用しないルールのせいというのもあると思います。結構ジェネラルのことが頭から抜け落ちてるみたいです。
特に、貸し出すことが多い《無情の碑出告/Heartless Hidetsugu》の場合は、全体に影響を与えるジェネラルだからか、周りから総すかんくらうのを嫌ってか、マナが余ってる状態でも待機してたりしてもったいないなーとか思ってました。

そんなわけで、ジェネラル依存を高くしすぎても1.対処されると死ぬ、2.結構みんなジェネラルを出さない。という理由で楽しいEDHができないと思ったので、ジェネラルへの依存はできるだけ軽くしようと思います。
でも軽くしすぎるとジェネラルがただのカラーマーカーになっちゃうので、そこら辺はバランスを取りたい。

5.言語は日本語
他の人に貸すのにいちいち英語を読ませるのもなんなんで。
できるだけストレスレスに。

6.5色のジェネラルは使用しない
5色は強いカード詰め込むだけでもデッキできちゃうんで。

一応上の6点の縛りで作成予定。
今のところは《コルフェノールの若木/Sapling of Colfenor》で作る予定だけど、まあまだ未定。
来週までには雛型くらいは作りたい。


コメント

G
G
2012年10月16日8:31

初心者に優しいEDHいいですね!自分が一番最初にマジックやったときは
ビートダウンが一番分かりやすかったので(殴る→勝つ)、緑単なんていいと
思います。単純にでかくなるのが楽しいので、オムナスとかどうでしょう?

でかいのは強いと思いきや、攻撃通りにくくて死にやすいというのも分かるし。

lico
2012年10月16日20:23

>Gさん
コメントありがとうございます。
ビートはいいですよね、EDHのビートは使ってた楽しいのでいいかもしれません。全体除去が厳しいですがまあ何とかなると思いますし、とりあえずオムナスでやってみます。

ちょっと考えただけなんですが、モダン縛りがかなりきついですがw

ちびたぬき
2012年10月17日12:14

〉ひ
グリム。。。白単でオドリックはいかが。

lico
2012年10月17日22:17

>ちびたぬきさん
コメントありがとうございます。
グリムは作るだけなら簡単なんでせっかくだしオドリックで行ってみます。
すごくゲドンと剣を入れたい誘惑に駆られますがw

nonny
2012年10月18日1:38

はじめまして。
面白そうな記事の香りにに誘われて、リンクしにやってきましたm(_ _)m

lico
2012年10月18日22:26

>nonnyさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
あまり実のある記事は書いていませんが、楽しんでいただけたら幸いです。

こちらからもリンクさせていただきました。よろしくお願いします。

ちびたぬき
2012年10月20日18:51

じゃあ俺も白単で組もうw

lico
2012年10月20日23:40

>ちびたぬきさん
白単は本当に苦行ですよw

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索