EDH:《黄金夜の刃、ギセラ/Gisela, Blade of Goldnight》
2012年10月11日 EDHデッキが多くなってきたので、カードの整理のためにも一旦いくつかのデッキを崩そうと思いまして。
とりあえず最近全然いじれてない+市内で他にこいつをジェネラルにしているプレイヤーが出てきたという事情により、ギセラを解体することになりました。
また作るかもしれないということで最後のレシピをメモ。
もともと覇者、ジョー・カディーンのデッキをベースにしているため、そのころの名残が結構あって、アーティファクト・土地とかは抜くの面倒でそのまま残ってます。
なので、デッキ内のジョー・カディーンとジェネラルを交換するだけで一応ジョー・カディーンデッキとしても使えます。
ジェネラルが戦場に出ることは稀で、大体は戦場にアーティファクトをばら撒いた後に壊滅等の土地破壊で盤面を固定。ファッティで一人ひとり殴り殺していきます。
ギセラは出すと大体除去されるので出しません。ベンチで待機。
剣5本はロマン。最大で4本までしか出したことないですけど、いつか5本の剣を持ったジェネラルを突っ込ませたいものです。
取り引きのテーブルは抜きたかったんですけど、毎回毎回弱い場面で引き込んでるうちに愛着がわいてきて抜くに抜けなくなった枠。
誰か一人でも息切れしてたら強いんですけど、一番息切れしやすいのが自分のデッキというジレンマ。
これを崩したら、次はコスで作ろうかなーとか漠然と考えてます。アーティファクト色は完全に排除されると思うので、1から考え直さないといけませんが、劣化ジョーにならないようにがんばりたいと思います。
短いですが、このデッキはまた作り直す可能性が高いですしこんなところで。
とりあえず最近全然いじれてない+市内で他にこいつをジェネラルにしているプレイヤーが出てきたという事情により、ギセラを解体することになりました。
また作るかもしれないということで最後のレシピをメモ。
Gisela, Blade of Goldnight / 黄金夜の刃、ギセラ (4)(赤)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel)
飛行、先制攻撃
いずれかの発生源がいずれかの対戦相手かいずれかの対戦相手がコントロールするパーマネントにダメージを与える場合、代わりにその発生源はそのプレイヤーやパーマネントにその2倍のダメージを与える。
いずれかの発生源があなたかあなたがコントロールするパーマネントにダメージを与える場合、そのダメージの端数を切り上げた半分を軽減する。
5/5
General(1)
黄金夜の刃、ギセラ
Creature(13)
セラの高位僧
ルーンの母
石鍛冶の神秘家
月の大魔術師
卑血の芙巳子
レオニンの高僧
害霊
覇者、ジョー・カディーン
無情の碑出告
石切りの巨人
山賊の頭、伍堂
太陽のタイタン
大修道士、エリシュ・ノーン
Artifact Creature(2)
巡礼者の目
ファイレクシアの巨大戦車
ManaArtifact(11)
太陽の指輪
魔力の櫃
厳かなモノリス
精神石
友なる石
虹色のレンズ
ボロスの印鑑
Basalt Monolith
ダークスティールの鋳塊
スランの発電機
金粉の水蓮
Equipment(8)
稲妻のすね当て
梅沢の十手
饗宴と飢餓の剣
戦争と平和の剣
ダークスティールの板金鎧
肉体と精神の剣
光と影の剣
火と氷の剣
Artifact(12)
旅人のガラクタ
通電式キー
呪われたトーテム像
静態の宝珠
ブライスハートの指輪
ミミックの大桶
試作品の扉
前兆の時計
巻き戻しの時計
精神の眼
取り引きのテーブル
ウルザの青写真
Enchant(2)
浄化の印象
血染めの月
Sorcery(6)
鋼打ちの贈り物
ハルマゲドン
カタストロフィ
壊滅
再利用の咆哮
滅殺の命令
Instant(10)
感電破
紅蓮破
剣を鋤に
悟りの教示者
Fork
解呪
彗星の嵐
混沌のねじれ
モグの分捕り
塵への帰結
Land(35)
hammerheim
古の居住地
永岩城
カー砦
軍の要塞、サンホーム
高級市場
広漠なる変幻地
処刑者の要塞
進化する未開地
戦場の鍛冶場
大焼炉
ダークスティールの城塞
ちらつき蛾の井戸
統率の塔
ボロスの駐屯地
埋没した廃墟
平地*9
山*10
もともと覇者、ジョー・カディーンのデッキをベースにしているため、そのころの名残が結構あって、アーティファクト・土地とかは抜くの面倒でそのまま残ってます。
なので、デッキ内のジョー・カディーンとジェネラルを交換するだけで一応ジョー・カディーンデッキとしても使えます。
ジェネラルが戦場に出ることは稀で、大体は戦場にアーティファクトをばら撒いた後に壊滅等の土地破壊で盤面を固定。ファッティで一人ひとり殴り殺していきます。
ギセラは出すと大体除去されるので出しません。ベンチで待機。
剣5本はロマン。最大で4本までしか出したことないですけど、いつか5本の剣を持ったジェネラルを突っ込ませたいものです。
取り引きのテーブルは抜きたかったんですけど、毎回毎回弱い場面で引き込んでるうちに愛着がわいてきて抜くに抜けなくなった枠。
誰か一人でも息切れしてたら強いんですけど、一番息切れしやすいのが自分のデッキというジレンマ。
これを崩したら、次はコスで作ろうかなーとか漠然と考えてます。アーティファクト色は完全に排除されると思うので、1から考え直さないといけませんが、劣化ジョーにならないようにがんばりたいと思います。
短いですが、このデッキはまた作り直す可能性が高いですしこんなところで。
コメント